 |
ふりだしからの見事なリカバリー けど進み過ぎた・・・
(日本一周旅4日目前編) |
 |
ホームレス旅初めての車中飯炊きに挑戦!和歌山に来たら魚やんね
(日本一周旅4日目後編)
|
 |
タダ食いの朝食と、これまた無料の強烈ヌルヌルアルカリ泉!
(日本一周旅5日目前編)
|
 |
今日こそはうまくできるか?車中米炊き自炊生活その2と鯨料理
(日本一周旅5日目後編)
|
 |
やっぱ奇岩が好き?そして和歌山自前海鮮丼最終章
(日本一周旅6日目前編)
|
 |
え?なんで姫路におるん??伊勢の名物料理と言えば?
(日本一周旅6日目後編)
|
 |
奇岩最終章と食いしんぼの買い食い行脚
(日本一周旅7日目前編)
|
 |
おぉ!豪華松坂牛で焼肉 そして妖しい夜の灯りに吸い寄せられる
(日本一周旅7日目後編)
|
 |
土砂降りぃ~雨の名古屋~♪車は放置・・・
(日本一周旅8日目前編)
|
 |
名古屋大衆酒場放浪記・・・しかし麺と米は余計やろ!
(日本一周旅8日目後編)
|
 |
どピーカンに晴れた!旅恒例の都会街歩き in 名古屋
(日本一周旅9日目前編)
|
 |
リアルマネキンの世界 ついに出た!?
この旅最高のグルメ まだ早いって・・・(日本一周旅9日目後編)
|
 |
名古屋モーニングと四日市とんてき・・・まだまだグルメ旅は続く
(日本一周旅10日目前編)
|
 |
ニンニン!忍法ホームレスの術!
(日本一周旅10日目後編)
|
 |
渓流沢渡りにロッククライミング デブは山に登ったらあかんのか?
この旅初めての負傷(日本一周旅11日目前編)
|
 |
負傷の措置は?旅は続けられるん??
(日本一周旅11日目後編)
|
 |
この日はなぜ大阪市内?そして頭を悩ませる出来事が・・・
(日本一周旅12日目)
|
 |
大阪から一気に愛知へリカバリしたはええが、これじゃ病人食やん・・・
(日本一周旅13日目)
|
天守閣のある城、ニセ城めぐり |
|
 |
大阪は大阪城だけとちゃうで!「岸和田城」
(大阪岸和田市)
|
 |
有名すぎるか・・・日本3名城の1つ「名古屋城」
(愛知県名古屋市)
|
 |
転落死者も出るくらいの日本一の石垣「伊賀上野城」
(三重県伊賀市)
|
 |
これぞニセ城の絢爛豪華版!!「安土城」
(三重県・伊勢安土桃山文化村)ニセ城シリーズ
|
 |
実は「姫路城」は三重県伊勢市に実在した!?
そのスクープを暴く~ニセ城シリーズ
|
 |
伊賀上野城ではございません・・・ 平安城[天真教]
(三重県伊賀市)ニセ城シリーズ
|
紀伊半島の自然風景・街風景
(海が多いね)
|
|
 |
南紀白浜には自殺の名所が・・・奇岩地帯の宝庫!
(和歌山)
|
 |
陸に上がった捕鯨船「第一京丸」
(和歌山太地町)
|
 |
海に向かってライオンが吠えているような奇岩「獅子巖」
(三重熊野)
|
 |
スリル満点の崖歩き!自然の驚異♪
三重県熊野灘の奇勝「鬼ヶ城」
|
 |
三重県奇岩シリーズ第3弾って誰でも知っている
あの岩なんですけどね「夫婦岩」(三重伊勢二見)
|
 |
滝、滝、滝のオンパレード!渓流散策「赤目四十八滝」
(三重県名張市)
|
 |
第二次大戦時には地下防空壕も作られた
複雑怪奇な白い空間「屯鶴峯[どんづるぼう]」(奈良香芝)
|
 |
名古屋城天守閣より高い!街中に観覧車がある風景
サンシャインサカエ Sky-Boat(愛知名古屋栄)
|
 |
コンデジ片手の夜景撮影♪
四日市工場地帯(三重県)工場夜景
|
巨大像めぐり |
|
 |
ビビッと輝くエメラルドグリーンのお姿
「名古屋大仏・桃巌寺」(愛知)
|
 |
名古屋の人間なら誰でも知ってる待ち合わせ場所と言えばここ!
ナナちゃん人形(愛知名古屋名鉄百貨店)
|
B級珍スポ風景 |
|
 |
ガリバー公園と言われる異色のすべり台!
(三重県・鳥羽市民の森公園)懐かしき公園遊具の世界
|
 |
全国でもここだけでは?
街中に突如現れるイヌ型消防団詰所(愛知名古屋)
|
 |
干からびて砂浜に打ち上げられたかのような・・・
戦前作!道徳公園のクジラ像(名古屋市南区)
|
 |
全方向360度どこでもいけるさ~♪ってお前はmiwaか!
富士山すべり台[裏門前公園](愛知名古屋大須)
|
 |
2つのビルが捻じれて伸びていく異色のデザイン
「モード学園 スパイラルタワーズ」(愛知名古屋)珍建築
|
有料・無料見学施設 |
|
 |
リアルマネキンが船内の状況を再現!
南極観測船「ふじ」(愛知名古屋)
|
 |
忍者屋敷のからくりを可愛いくノ一がご案内♪
「伊賀流忍者博物館」(三重伊賀)
|
 |
和歌山南紀の無料レジャースポット!
工場見学と梅干し試食「紀州梅干館」(和歌山みなべ町)
|
 |
ウミガメの生態に触れ合える無料施設
道の駅「紀宝町ウミガメ公園」(三重県南牟婁郡)
|
廃墟シリーズ |
|
 |
廃墟!F1人気全盛期には流行ったんかいな?
「くじら浜公園ゴーカート場」(和歌山太地町)
|
 |
名阪国道(国道25号線)沿いにでっかくそびえる廃墟
「名阪健康ランド」(三重伊賀)
|