岡山かきまつり牡蠣食べ尽くし、源泉堪能1泊2日ツアー(2009年2月)
「この前、鳥羽に行ったけど、あまり牡蠣食べることできなかったね~」
「んじゃ、岡山でかきまつりやってるから、そっち行こう!」
「いっそ行くなら、瀬戸内の魚も食いたいし、源泉かけ流しの温泉にも
入りたいから、1泊2日にしよか」ってことで決定です(^^)
中国自動車道を通って、一路岡山へ。
途中、加西で降りて、讃岐うどんをランチに堪能。

がいな製麺所 加西店の記事はこちら!
岡山突入後、湯郷温泉へ向かいます。

湯郷鷺温泉館 療養湯の記事はこちら!
早めの夕ご飯でこちらを利用。

たまごかけごはんの店 食堂かめっちの記事はこちら!
津山経由で岡山市内へ向かいます。
今日のお宿はここで宿泊です。
後楽園近くにありますビジネスホテル「ホテルエクセル岡山」です。
2人セミダブル宿泊で楽天トラベルでの宿泊予約で、1室7000円ってな値段。
ちょっと岡山駅付近からは徒歩15分と外れますが、
その安さと綺麗さは魅力です。
その窓からの眺めは・・・

岡山城と後楽園が望めますので、その景色はええですね~。
岡山の海の幸を食いにちょっと呑みに出かけましょう。
![岡山地酒&瀬戸内魚 佐久良家[さくらや]](sakuraya9.jpg)
岡山地酒&瀬戸内魚 佐久良家[さくらや]の記事はこちら!
その帰りに・・・

岡山県産のしゃこもスーパーで買いました。
250円くらいやったかな。
ただやっぱり「しゃこ」は剥き立てが旨いですよね。
ここで食った瀬戸内しゃこが懐かしい・・・
香川高松「美人亭」の記事はこちら!
翌日、いざ!邑久町の「かきまつり」へ!!

牡蠣三昧!邑久町かきまつりの記事はこちら!
日生にも立ち寄って、存分に焼き牡蠣を味わいました。

牡蠣バーベキュー 海の駅しおじの記事はこちら!
牡蠣臭い体を洗い落とす為に、道中で立ち寄り湯へ。

吉川温泉よかたんの記事はこちら!
大阪へ戻ってきました。
しばらく牡蠣は見たくないってなくらいに牡蠣食いました。
おそらく30個以上だな~
けど、瀬戸内の牡蠣はおおっぷりで、美味しゅうございました♪
今回の宿泊は「ホテルエクセル岡山」
住所:岡山市石関町5-1
電話:086-224-0505
チェックイン 14:00 (最終チェックイン:24:00)チェックアウト 12:00
交通アクセス 岡山駅より徒歩15分(or路面電車5分「城下」下車すぐ
★岡山城・後楽園・オフィスビル・県庁・コンサート会場至近のホテル
駐車場 専用駐車場1泊800円先着8台【徒歩1分】
提携駐車場1泊800円17:00~翌10:00【徒歩3分】