2日目後半は上野のみ滞在で体力温存 ゼロ戦を巡る旅もまだまだ続きます 2日目後編(2014年ゴールデンウィーク東京4泊4日旅)
2014年ゴールデンウィーク東京4泊4日旅2日目前編記事はこちら!
これだけ食べると、さすがに夜遅くまでいらないや。
ちょっとは東京散策再開いたしましょう。
ただ、昨日からの歩き疲れも結構あるので、この日は上野のみに絞ります。
ますはアメ横近辺より。
そして上野は昼呑みのメッカ。

「大統領」も大盛況ですね。
その後、色々廻るんですけど、写真枚数も多いので別記事に。
東京上野散策記事はこちら!
そんで、ここにはやって来たかったんですよ。

「国立科学博物館」。
全国の零戦を巡る旅も続行中です(^^)

内部はまた色々と写真撮っておりますのでこれまた別記事に。
東京「国立科学博物館」の記事はこちら!
また、ここ上野には大仏さんいるのご存じですか?

東京で大仏って、イメージ湧かないですよね。
東京住んでても知らない方多いのではないかなと思います。
別記事にしますね。
東京「上野大仏」の記事はこちら!
不忍池方面にやってきました。

ここにも隠れた珍スポットがあるんですよ。

まさにチン・・・ですよね(^^)
私の旅では、こういう地元の人間でも知らないようなポイントを、見つけていきます。
果たしてその正体は?こちらの記事を参照くださいまし。
そうこうしていると、夕方17時も過ぎました。
お腹もさほど減ってないし、ホテルにチェックインして休みましょう。
上野はめちゃくちゃカプセルホテルが多いですよね。

大浴場好きな私は、もっぱら東京での宿泊はカプセルです。
ひとまずサウナで汗を流して、一眠り休憩することにzzz。
上野カプセル&サウナ「ニューセンチュリー」の詳細記事はこちら!
そして、夜の上野に繰り出します。

GW大型連休まっただ中、どこもとんでもない混みようです。
立ち飲み、大衆酒場の多い街ですから、本来そういうとこ、はしごするんですけどね・・・
疲れが結構残ったまんまやったんですよ。

あと2日、せっかくの気候のいい5月、東京ぶらり街歩きをしたい。
しんどくてパス、だけは避けたかったんですね。
なので、この日の晩ご飯はラーメンのみ。
ただ、大阪では食えなさそうな、珍しいタイプにします。
麺屋武蔵 武骨 御徒町店の詳細記事はこちら!
そんなこんなで、2日目の夜も更けてきました。
さあ!また明日から頑張って歩くことにしましょう。
3日目記事は、以下へ続きます。
3日目前編記事に続く
目次へ戻る