2012 F1 鈴鹿 2泊3日車中泊の旅(2日目決勝日:ドライバーズパレード~小林可夢偉3位表彰台!!)
いよいよ今年のF1鈴鹿のレースも始まります。
ドライバーズパレードから。

ウェバーに・・・
ハミルトンですね。

そして、再引退のシューマッハ。

復帰後~今日までの結果を見ると、何度かF1ブログでも書きましたが、
失敗やったかなと。
しかし、F1史上、記録的にも記憶的にも一番輝かしいドライバーです。
最大の拍手を贈りました。
まあ、決勝の詳しい経緯、結果については省きます。

ベッテルの強さは異次元の走りでしたが、
可夢偉もすごかった。
おそらくですね、予選から高速コーナーにて、
相当ダウンフォースつけるようなセッティングにしてたと思います。
(ちょうど目の前が逆バンクへの突っ込みやったからよく見えた)

なので、タイヤの持ちがすっごく悪くなったと思うんですよ。
その中、うまくバトンを抑えました。
ファイナルラップは、観客席を見る余裕があったと翌日話していましたが、
まあ、ホンマ、客席の盛り上がり方はとてつもなかったです。
KOBが3位!!

この位置をキープして、期待どおりの走りでした。
翌日もらった、表彰台のカード(トップ写真)。
鈴木亜久里以来、22年ぶりの鈴鹿での日本人表彰台。
この歴史的瞬間に立ち会えたことに感謝です。
熱い戦いを終えたサーキットも終幕の明かりが。

終わってしまったな~って寂寥感に包まれます。
サーキットを出た後は歩き疲れた足を癒しにお風呂へ。

鈴鹿さつき温泉(三重鈴鹿)の記事はこちら!
その後、正面駐車場に車を停め、その日は鍋でもやるつもりでしたが、
2日間の疲れが、どっとお風呂入った後にでました。
鍋材料買い出しして、準備して、後片付けする気力がなく、
ラーメンを食いに行くことにしました。

ラーメン ぐんじ 野町店(三重鈴鹿)の記事はこちら!
お腹も満腹、今日も車中泊です。
ちょっとワインを飲みながらつまむ程度に飲みましょか。
可夢偉、3位おめでと~かんぱーい♪

みりん干しやら、チーズを肴に軽くボトル一本。

まだまだ、話足りずに、前日と同じように、
寝酒やりながらのおしゃべりは続きました。
次の日は、可夢偉ファンミーティングがあります。
もし、表彰台とれていなかったならば、
多分、この日で帰っていたでしょうね。
もう一泊、車中泊にておやすみなさい・・・zzz
次へ続きます。
目次へ戻る