2014~2015年年末年始9連休JR列車の旅もこれで最終回!(9日目後編~エピローグ)
9日目前編記事はこちら!
姫路駅で新快速を降りて、まず向かうはトイレ。
さすがに9時間我慢し続けてたおしっこは、めっちゃ長かった・・・
移動間の水分補給をほとんどせんかったにも関わらず、どんだけ出るねん?状態。
2分くらい、ジョロジョロ出てたんとちゃうかな(^^;)
姫路駅を降り立ち、真っ正面に見えるは姫路城(トップ写真)。
また日本一周旅、西方面からの帰りに立ち寄ります。
久し振りに新しくなった天守閣も登ろう。
B級グルメも食って帰ろう。

まずは焼きスパナポリタンを。
「ローマ軒」焼きスパゲティの詳細記事はこちらで
そして、担々麺。

「御座候 FESTA店」担々麺の詳細記事はこちらで
はしご麺を前日に引き続きだな(^^;)
この旅では、最後まで麺類メインで押し通します。
そのあとは、すいている新快速に乗って、いざ神戸へ!
けどね、他の地域の普通電車乗ってると、つくづくその快適さに驚かされます。
この姫路~京都間の新快速って素晴らしいんよな。
特急並の速さで、特急料金いらんねんもん。
姫路から神戸でも、あっという間やったわ。
見慣れた、神戸の街の夜景。

戻って参りました、この旅も終幕です。
まず、たいしたハプニングもなく、9日間の旅を終えられたことに感謝。
ほぼスケジュール立てたとおりに進行できました。
普通、これだけ長い期間やと、もうちょい困る事態が起きるもんなんですけどね(^^)
そして、電車旅やからこそ、できたこと・・・
例えば、移動の最中に酒を呑むとかそうですね。
あと、主要市街地での宿泊にしたのも、そう。
博多で飲んだのも楽しかった。
私は鉄っちゃんではないんですけど、電車の旅のよさを再認識できた旅でした。
今度機会があるとするならば、寝台特急を使ってみたいですね。
「ななつぼし」・・・乗れるだけの身分に10年以内になるど!!!
そして4月、車中泊での日本一周の旅に出掛けます!
またこの話は次の章でのお話・・・

豪華寝台特急の旅 [ 桜井寛 ]
目次へ戻る