世界一周ピースボート 船内見学会 客室とグルメについて特集!(2014年秋 神戸港ポートターミナル)後編
前編記事はこちら!
今回、その続きを書きますね。
この船、世界一周にかける日数は、約105日前後。
その期間に過ごす客室ってのが、やっぱり一番気になります。
どっちから書こうかなと思ったんですけど、豪華な方から。

こういう客船(マンションもやけど)って、上の方の階がグレード高い。
「ペアバルコニーツイン」、10階に位置しております。
見ての通り、すっごく明るい部屋で、外にも出ることができる。
トイレ、シャワーはもちろん、バスタブもついてますね。
しかし、お値段は1人400万円前後・・・
この豪華とまでは言えない船クラスでも、結構な値段するよな。
そして、家族連れが利用するタイプがこちら。

「ファミリースタンダード」です。
大人2人、子供2人までの利用が可。
お値段がこちら。

こちらの部屋で、大人1人200万円ちょっとなんですよね。
まあ、ちょい小金持ちファミリーになら、手を出せるレベル?
そして、もし私が利用するならってことで、一番興味深く拝見しました。

「シングルスタンダード」です。
ダブルベッドがドカンと置かれていて、
睡眠むさぼるの大好きな私なんて、ずっとゴロゴロしてそう(^^;)
しかし、テレビはなんでこんな小さい画面なんやろ。

それにバスタブもないんよね~シャワーのみ。
お値段がこちら。

作りは一緒なんですけど、各階で値段には差があります。
大体、300万円前後か~
100日ちょっとの旅行に、300万円かけるっちゅうのは、さすがに躊躇しますね。
日本一周旅、1日予算5000円で考えている私には夢の話。
そして、もう一つ、シングルタイプ。

「シングルエコノミー」です。
広さが2平米ほど狭くなり、窓がないタイプ。
こっちやと、スタンダードより10万円は安いか。

けど、この値段差なら、私は絶対スタンダードだな。
やはり航海中の天候の変わり具合、昼と夜も肌で感じたいし、
ずっと窓のない世界で暮らしてたら、鬱になりそうや。
そして、一番安くすますなら、こちら。

4人相部屋です、「フレンドリースタンダード」。
あ、さらに窓のない「フレンドリーエコノミー」もあったな。
スタンダードで160万円前後、エコノミーで130万円前後。
ただ、私としては、この部屋が一番興味なくってスルー。
見知らぬ人間と、100日以上もの相部屋でしょ?
もし、気の合わない人間と一緒になったらどうするん?って、
ゾッとしてしまいます。
2,3日なら我慢もできるが、そんな長い期間、我慢でけへんわ。
連れ同士4人ならありえますけど、
同じ時期に、金と暇がある旅好きの3人の連れが存在するってことは、100%ありえない。
そして、食いしんぼの私が、気にすることはグルメ。

レストランはこちらと、もうひとつあるようです。
で、この旅中の食事に関しては、全てツアー代金に含まれています。
朝食。

全てバイキング方式で、和食と洋食でレストランが分かれるんだそうな。
しかし、毎日バイキング食ってたら、
私は帰ってくる時には、体重20kgは増加してるのは予測できる。
昼食。

お昼もビュッフェスタイルで、レストラン2つともメニューは一緒。
ただその内容は、日替わりらしいです。
おやつタイム。

ティータイム時間が15~16時にあるみたいで、パウンドケーキが出るみたい。
ま、甘い物嫌いの私は、この時間は絶対利用しないやろけど。
あ、コーヒーだけくらいは飲みに来るか。
晩ご飯。


こちらもレストランで分かれるみたいです。
日替わりで、コース料理とか、和食の御膳のようなのが出るレストランと、
ビュッフェスタイルでやるレストランみたい。
ま、実際にメニュー見たわけではないので、詳しくは知りません。
ただですね、どこかで寄港中は食事どうなるんやろ?って見ると、
その時も、3食おやつ付きなんですよね。
私なんて、すぐ外飛び出して、現地のもん食ってるやろから、
そういう時は食事なしで、全体のツアー値段を安くしてほしいところですけど。
で、酒飲みにはこれも気になるところ。


あちこち、ラウンジっぽいのもありましたし、居酒屋っぽいのもありました。
ただ、私はこの船では飲むことないやろな~
我慢して、寄港中に現地でガバガバ飲みたい。
そして、電脳人間ですから、これも気になった。

インターネット用パソコンが7台くらい置いてました。
次の寄港先の調べ物、ブログ更新はこれでいけるな(^^)
また船内イベントも色々やるようですね。

そりゃなんかなきゃ、暇弄ぶでしょう。
この見学会の時は、民族ダンスをデモンストレーションでやってました。
あと社交ダンスを習ったり、英会話を習ったりなんて、そういう講座も開いているみたい。
って、いかにも、いつかは乗ること前提で書いているように見えるでしょうが、
この船での世界一周旅行に、あまり興味はありません(スイマセン)。
シングル部屋で300万円でしょ?
ツアーの旅行って好きではない私やし、そんだけの金ありゃ、
格安航空券使って現地へ飛んで、マンスリーのボロアパート借りて、
1ヶ月でも現地滞在するっていう、そういう海外放浪旅を私はしますね。
(英語でけへん人間がえらそうに書いてますけど、行くならば英語をもっと堪能にして挑みます。)
ただ、船旅は大好きなんで、もし、このオーシャンドリーム号に乗るなら、
10日前後のショートプランってのもあるので、そういうの利用だろうな。
台湾に行くプランもあるみたいで、この船内見学会から家に帰ったあと、
そういうパンフ眺めて、妄想に耽っていました(^^;)
しかし、海外旅行の前に、日本全国制覇!ですよね!!
はい、着々と準備進めておりますよ。

【送料無料】ワンダーJAPAN(日本の不思議な《異空間》800)
目次へ戻る