2012年夏 GLAY 大阪長居スタジアム、野外ライブ前編(ライブが始まるまで)
GLAY、夏の野外には2000年以降、できるだけ参戦しているわたくし。
今年は地元大阪、長居スタジアムでの2days。
そんなもん仕事があろーと、なかろうと、この日だけは空けて待ち構えていました。
気合いの入り度が違いますね(^^)
7月28(土)、29(日)の開催でしたが、自身の体力度合いを考えて、土曜のみに参戦。

お昼の開場、14時半に合わせて、長居スタジアムに向かいます。
中ではリハーサルやっているみたい。
「BEAUTIFUL DREAMER」の音漏れが聞こえてきて、
既にテンションがめっちゃ上がってきているのが自身よく分かる(^^;)
グッズ売り場の方はえらい行列できていましたね。

私はこっちの方はあまり興味がありませんので、遠巻きに眺めるだけ。
汗だくだく流れる中、入場するゲートに辿り着きました。

チケットをゲットする日時も遅かったので、今回は全くええ席ではありません。
Eスタンドで、遙か後方・・・
ま、お祭り騒ぎイベントですから、席なんてどうでもよい。
14時半入場で、即、自分の席に座ります。

はーい、目的はこの私が飲まない訳なかろ~もん♪
14時半~16時半開演までに、どんちゃん騒ぎで、宴会モード開始!!
この日はすごい炎天下、軒並み各地の気温は35度超えてました。

自分らが座った席はちょうど宴会やってる時間には陰になってて助かった。
ただ、飲み終わる頃にちょうど日差しがあたり、厳しい暑さを痛感。
さーて、まだまだ飲みますぞ。

アリーナは芝の保護もあり水以外の飲食物は持ち込み不可でしたが、スタンドはOK。
普通に売店でビールも売ってるし、持ち込みも可やったんで、アテも色々準備。
500mlのロング缶もあっちゅう間に無くなります。
きつめの酎ハイでさらに酔い回しましょう。

暑いけど、こういうスタジアムで飲むビール、酎ハイはうまいね~
バックにかかるのはGLAYの曲ばっかりやし、気分もどんどん高揚していきます。
まだ、さらに飲むわたくし。。。

周りの皆さんはロング缶ビール1杯、
プラスチックカップの生ビール1杯とかで充分みたいですが、
私はこのぐらい飲まなきゃ、酔いなんて回りません。
ビール、酎ハイ併せて、ロング缶2本、レギュラー缶3本空けて、
まあライブ前に呑む量ではないなと思いつつ、宴会しゅうりょーーー
は、は、次の店いくぞ~ってな雰囲気でええ調子です(^^)
あ、そうや、今からライブ開始やった・・・
大人しく席に座り、開演を待ちましょう。
長くなりましたので、後編に続きます。
目次へ戻る