台風に加え梅雨入りか? 栃木宇都宮~那須塩原「道の駅」湯の香しおばら(東日本応援車中泊旅13日目)2011年11月

朝でかける前も小雨交じり。
さすがに天候運のよい私も、この梅雨入りあたりはその効力が効かない・・・
うーん、この日予定していたのもちょっとはしょって、
行動することに決めます。
お昼は途中、こちらで食べました。

中国料理 八百藤飯店(栃木さくら市)の記事はこちらで
目指したのは那須塩原。

この辺りは周りへ配給する生活用水を確保するのに、
色々と開拓された地域のようですね。
ま、私の目的は温泉ですけど(^^)
まずは、那須塩原に到着し、こちらの温泉に浸かります。

塩原あかつきの湯(栃木那須塩原)の記事はこちらで
昼間は雨はあがっておりました。


遊歩道をぶらぶら散歩しながら露天野湯温泉めぐり。

混浴露天風呂 岩の湯(栃木那須塩原)の記事はこちらで

混浴露天風呂 不動の湯(栃木那須塩原)の記事はこちらで

ちょっと天候悪いけど、森林浴を存分に楽しみます。

この日の車中泊は道の駅「湯の香しおばら」。

なかなか施設の規模に対して、駐車場が広い道の駅です。
こちらの直売所で、晩御飯は購入しました。

道の駅 湯の香しおばら アグリパル塩原農産物直売所の記事はこちらで
夕方18時には車中泊準備終わったんですけど、
そこから再び結構な量の雨。
バタバタという雨音の中、これを書いています。
どうやら台風が近づいているとの情報。
あと、2,3日は雨を覚悟せねばいかん状態のようである。
立ててた予定も、変更していく必要あるな~
雨の中で露天風呂に入りたくないですもん。
しかし、那須塩原は結構奥地。
これだけ市街地から遠いとワンセグ入りません。
カーナビのワンセグは全く駄目で、
携帯のワンセグがわずかに、フジテレビだけが途切れ途切れです。
夜は一人で寂しいので、ワンセグがよきお供なんですが、
この先、ずっと青森北上まで、山中を縦断しますから、
どうなるのか心配です。
とりあえず、明日は目標だった東北に初上陸。
いっぱい、東北を記事にしたいと思っています。
14日目に続く。
目次へ戻る