KYOSUKE HIMURO+GLAY 2006 at AJINOMOTO-STADIUM 『SWING ADDICTION』(GLAY編)セットリスト
2日目・・・アリーナH6ブロック・・・
まあ、豆粒くらいにしか見えないけど、
今回は2日分チケット獲ったので、チケット代は2日分で9000円と
節約いたしました(定価8800円やったっけ?)
さあ、始まり・・・・
私の予想はGLAYから、そして曲は「ROCK'N'ROLL SWINDLE」・・・
もう!ばっちし!キターーー!!!!って感じでイントロで1ジャンプですわ。
「飛び出してぇこの街~♪」
もう自然に一緒になって歌ってましたね~
その後はGLAYは定番曲に、新曲を織り交ぜての氷室ファンにもわかる、
初心者構成のセットリストですすみます。
しかしTERUよく声出てたよね~去年の大阪インテでも澄んだように
高音でてたけど、今回も非常によかった。
タバコやめたのがそんなによかったのかな?
今回、やはりええ曲やなって思ったのは「LAYLA」
TAKUROが苦しかった自分らを表現してる歌やから、ホンマじんっときた。
ちっと溢れそうな涙、堪えながら聴いてたな~
そして、こういう場を与えてくれた氷室さんにもすごく感謝の気持ちで
いっぱいでした。
「彼女の"Modern..."」「SHUTTER SPEEDSのテーマ」ではもう弾けまくり!!
何度も聴いてる定番曲やからね~^^
で2日目は「彼女の・・・」代わりに、「ピーク果てしなく、ソウル限りなく」
私の大好きな曲・・・イントロからワイパー横手振り全開バージョンっす。
そして最後「ACID HEAD」あんまり好きではないラスト曲なのだが、
今回ばかりはそのパワーを氷室ファンに見せつけろとばかりに、
弾け飛びました、「アシッヘ!」「アシッヘ!」・・・
8月5日
1. ROCK'N'ROLL SWINDLE
2. 誘惑
3. SOUL LOVE
4. 誰かの為に生きる
5. HOWEVER
6. LAYLA
7. BEAUTIFUL DREAMER
8. 彼女の"Modern..."
9. SHUTTER SPEEDSのテーマ
10. ACID HEAD
11. KISS ME
12. LOVE&GAME
13. DRIVE
14. WEEKEND SHUFFLE
15. BITCH AS WITCH
16. EASY LOVE
17. CLAUDIA
18. GONNA BE ROGUE?
19. LOVE SHAKER
20. GIRLS BE GLAMOROUS
21. NATIVE STRANGER
22. SWEET REVOLUTION
23. WILD ROMANCE
E1. ANSWER
E2. SUMMER GAME

●氷室京介“Sweet Revolution / In The Nude - Even Not In The Mood”CD+DVD(2006/10/4)