しっとり雨模様 北海道知床~ホテル養老牛(東日本応援北海道一周車中泊旅39日目)2011年6月
もっと6月の北海道は、天候のいい日が続くかと思っていたんですけど、
結構、雨がぱらつく日が多いですね。
まずはホテルで朝食。

ウトロ温泉 旅館 しれとこ村つくだ荘 朝食編の記事はこちらで。
知床を出発。
オホーツク海も雨模様が続きます。
雨が降ると、外での行動が億劫になりますよね。
ただ、この点、晴れ男のわたくしめ(^^)
実は、ここの期間、連泊にしてたんですよ。
摩周湖の東側に「養老牛温泉」という、
温泉マニアでないと知らないような温泉地があります。
ここの宿を予約していたんです。
なので、ウトロ知床チェックアウト後、どこにも寄らず、
こちらの温泉地へ向かいました。
まずは山奥なんで、こちらのお弁当が昼食です。

ウトロ温泉 旅館 しれとこ村つくだ荘(お弁当編)はこちらで。
さすがにチェックインまで時間があったので、
別のホテルの立ち寄り湯を堪能します。

湯宿 だいいちの記事はこちらで。
そして、今回の宿泊地「ホテル養老牛」。

非常に昭和の香りのするホテルです。
老巧化はしてるけれど、温泉は極上。

詳しくは以下で書いています。
養老牛温泉 ホテル養老牛、施設温泉編はこちらで。
晩飯も質素ながら、地産地消でうまく料理しています。

こういうのをアテに晩酌できるのは、
酒飲みとしては非常に幸せな時間ですね。
詳しくはこちらで書いています。
養老牛温泉 ホテル養老牛 夕食編はこちらで。
車中泊の多い今回の旅ですけれど、
極上の泉質を持つ温泉と、晩酌のできる夕飯はええよね~
車中で寝るという点ではあまり不自由していませんが、
たまにの旅館での宿泊は、贅沢感を与えてくれます。
今はまだまだ貧乏な私ですけど、
いずれは、もっとホテル連泊できるような身分になりたいですね。
目次へ戻る