さすがの新緑季節 彦根~三重みなべ~福井越前~道の駅「パークイン丹生ヶ丘」(東日本応援車中泊旅3日目)2011年11月
しかし5月中旬も過ぎてきて、太陽が上り始めると、
急激に温度が上昇します。
朝7時半くらいになると、車内は一気に暑くなります。
夜寝てる時は、羽毛布団をかぶらんとあかんくらいなのに、
この急激な温度差は、厳しいですね。
その日は朝は色々と車中泊に必要な買い物をしました。
今回出かけるときに、非常食とドリンクを買ってなかったので、
いちお2日間は車で缶詰になってもいいくらいに備蓄。
この日は彦根でランチ。

スイス(滋賀彦根)洋食・喫茶店 ハンバーグの記事はこちらで
そのあとは三重県北部の温泉に向かいます。

六石高原ホテル 六石温泉あじさいの湯(三重県いなべ市)の記事はこちらで
新緑の季節は、ドライブしてても気持ちがいい。

窓全開、エアコンオフにして、この緑を吸い込みます。
その後はずっと北上して福井県に向かいます。

琵琶湖ともこれでおさらば。
近畿圏にも2ヶ月戻ってきません。
福井県に到着。

日本海♪
まぶしいくらいに海がきらきらしています。
晩飯はこちらで食いましょう。

ヨコガワ分店(福井越前市)洋食・ボルガライスの記事はこちらで
その日の車中泊地は道の駅「パークイン丹生ヶ丘」。

少々山の中に入った、周りには住宅地になっており、
寂れた印象の道の駅です。
駐車場は大きいんですけど、施設はこじんまり。
車中泊してた車も、私以外にはもう1台のみでした。
順調に予定地まで走り切りました。
今回は2ヶ月も期間があるので、あまり1日で200km以上は走らないようにし、
また温泉のはしごも抑えています。
その分、ゆっくり車で過ごせる時間、写真を整理したり、
記事を書いたりして、のんびり向かいますね。
さて、目的の東北に辿り着けるのはいつの日か?
4日目に続く。
目次へ戻る