東京アラカルトグルメ、青春18きっぷ旅(4日目)朝酒より開始!(2008年8月)
さあ!東京でフル行動できる最終日です。
この日は、前日の酒も残っておらず、朝の目覚めもよく、頑張れそう♪
ってなわけで、赤羽に向かい、東京お初の朝酒を楽しむことにしました。

居酒屋 鯉とうなぎのまるます家(東京赤羽)の記事はこちら!
今回の東京訪問はいろんなジャンルを楽しむ目的なので、ランチは中華に。
トップ写真の麻婆豆腐はまさに四川の辛さでした。
中華 四川料理 同源楼(東京赤坂)の記事はこちら!
そして、前年行けなかった、こちらの立ち飲み雰囲気を楽しむことに。

立ち飲み 肉のまえかわ(東京大井町)の記事はこちら!
さらに立ち寿司も堪能です。

立ち食い江戸前すし いさ美寿司(東京大井町)の記事はこちら!
しかし、ホンマ自分でも1人でよく飲んでると思います。
宿は前回も泊まったこちらのカプセルが激安やったのでこちらに。

新宿区役所前カプセルホテル(東京新宿歌舞伎町)の記事はこちら!
カプセルで休憩後は、米が無性に食いたくなって、こちらのお店へ。

蕎麦・うどん・天丼「いわもとQ」(東京新宿歌舞伎町)の記事はこちら!
この旅、最後の眠りにつくわけですが、
やはり堪能しきれていないなという欲求不満が・・・
なぜかは、酒飲みはしごを大阪でやっているようにうまくできていないこと。
頑張ってはいるんですけどね~
色々料理を注文するとなると、はしご軒数が一人では限界あるんですね。
連れ合いが必要と感じる4日目であった。