東京アラカルトグルメ、青春18きっぷ旅(3日目)イタリアン、寿司、大衆酒場、ラーメンと・・・(2008年8月)
2日目の酒が結構残っている、気持ち悪い朝の目覚め・・・
完全に二日酔いです。
この日もチェックアウトぎりぎりまで、行動せずにホテルで寝ておこうと決める。
起きて身支度をしつつ、携帯で検索し、
この日のランチは東京で評判のイタリアンランチにしようと決めました(トップ写真)。
イタリアン リストランテ・ダ・ニーノ[Ristorante da Nino](東京乃木坂)の記事はこちら!
その後1時間、神田のネットカフェにて休憩。
あまりにも暑すぎます・・・歩いてると日射病になりそうや・・・
この日の昼飲みは立石に向かいます。
まずは立ち食い寿司を堪能。

立喰専門すし 栄寿司(東京立石)の記事はこちら!
そして、前回、その雰囲気に完全に飲み込まれ、
堪能しきったとは言えない、こちらの大衆もつ焼き屋へ。

もつ焼き 宇ち多”(東京葛飾区立石)の記事はこちら!
移動して、〆のラーメンは、東京一の博多らーめんと評判のこちらへ。

博多長浜らーめん 田中商店(東京六町)の記事はこちら!
この日の宿、予約してた池袋のカプセルホテルへ向かいます。

池袋プラザ カプセルホテル&サウナ(東京池袋)の記事はこちら!
戻って一眠りしたら、夜遅くにそういや池袋はつけ麺のメッカやなと思い、
こちらのお店で食べちゃいました(ラーメン食いすぎ・・・)。

ラーメン つけ麺屋 やすべえ 池袋店(東京池袋)の記事はこちら!
思うように行動できていないなと思う3日目。
なぜかは、やはり暑さが相当きついです。
どこへ行くにも汗だくで、体力奪われてしまうんですね。
夏の東京呑み食べ歩きは、今後やめようと思った3日目でした。