別府の野天湯は最高♪ 九州へ向けて!青春18きっぷ4泊5日冬の旅(4日目別府~博多)2008年年末
早くから起き出して、山の麓まではバスで移動です。
今回、徒歩ですので、さすがに山の中のこちらの温泉はムリかなと思いましたが、
頑張って登山しました。

鍋山の湯 泥湯の記事はこちら!

鍋山の湯 黒湯の記事はこちら!
もうひとつさらに野湯を楽しみます。

ヘビん湯の記事はこちら!
さすがに素晴らしい力強い別府の自然の力を感じることができました。
山を下りてきて、さらにまだまだ温泉を満喫します。

鉄輪温泉 渋の湯の記事はこちら!

無料共同浴場 熱の湯温泉の記事はこちら!

鉄輪むし湯の記事はこちら!
昼過ぎには駅方面まで戻ってきて、帰路へ。
小倉、博多まで戻ります。
あっ、その前に、ランチ食べなきゃね。

回転寿司 亀正くるくる寿司の記事はこちら!
別府1日半の滞在で、なんと10もの温泉を巡った私は、
体中に硫黄の匂いが染み着いていました(^^;)
小倉到着後、晩ご飯は、こちらで食います。
![インド料理 ガネーシャ[GANE-SHA]](ganesha8.jpg)
インド料理 ガネーシャ[GANE-SHA]の記事はこちら!
この時期は小倉はあちこちライトアップされていて綺麗でした。

九州最後の宿泊は博多のカプセルホテルです。

カプセルホテル キャビナス福岡の記事はこちら!
前日宿泊とのギャップの違いにびっくりしました(^^)
さーて、最後の博多の夜です。
ちょっと一人呑みして、物思いに更けましょう。

もつ煮込み 博多煮込屋 ちゃ坊主の記事はこちら!
最後はやっぱりラーメンで〆。

博多汐や 海舟の記事はこちら!
この日は、この旅最後の精力的に動ける日やったんで、
充実していましたね。
翌朝は早朝から関西に戻る、普通電車旅ですから、おやすみなさいです・・・